547: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 12:52:14 ID:4bsTKMV5
ケチなのか、どうかはわかりませんが、ちょっと何言ってるかわからないことがあったので、ここに書きます。
目の前に住む10才女児一人っ子持ちの40歳のお母さん。会えば話すし、メールがたまにくる。
2ヶ月前に「湿布が無いからちょっと一枚くれませぇん?」と家に突然来て、接骨院でもらった一袋10枚入りの湿布が二つあったので、ひとつ「これ良かったらどうぞ」と一袋あげた。
目の前に住む10才女児一人っ子持ちの40歳のお母さん。会えば話すし、メールがたまにくる。
2ヶ月前に「湿布が無いからちょっと一枚くれませぇん?」と家に突然来て、接骨院でもらった一袋10枚入りの湿布が二つあったので、ひとつ「これ良かったらどうぞ」と一袋あげた。
おととい「すみません。朝、首寝違えちゃって、前にいただいた湿布が子供がいっぱい使うもんだから、もう残り一枚しかなくて、悪いんですが、もう一袋ください♪今日取りに行きます。よろしくお願いします♪」
とメールがきました。これは、どうゆうことなのかちょっとわからず10回くらい見直したが、やっぱりわからず、旦那にも見せると、旦那も「一枚あるなら使って買いに行けばいいのにな」…いや、そうなんだけど。
とりあえずうちにはもう残り2枚しかなかったので「2枚しか無いんですがいいですか?私、出先なので、夜帰ったらメールします」とメールしたら「夜うちいないんで、明日、午後に取りにうかがいます♪仕事なんで!」
いや、あげるのはいいんだけど…これからもくださいってくるのかな。見方が違えば、こんなこと言う私がケチなのかとも思える。
とりあえずうちにはもう残り2枚しかなかったので「2枚しか無いんですがいいですか?私、出先なので、夜帰ったらメールします」とメールしたら「夜うちいないんで、明日、午後に取りにうかがいます♪仕事なんで!」
いや、あげるのはいいんだけど…これからもくださいってくるのかな。見方が違えば、こんなこと言う私がケチなのかとも思える。
548: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 12:54:55 ID:4Xa0wjN+
>>547
餌付けしちゃダメ
餌付けしちゃダメ
549: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 12:56:12 ID:VEFNPQab
餌付けはイカんですぞぉ
550: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 12:57:25 ID:SZkvGJYo
実は残りの2枚も知らないうちに、主人が使っていて、もうない。
どこそこのドラッグストアで売ってますよ。
で、いいんじゃない。
どこそこのドラッグストアで売ってますよ。
で、いいんじゃない。
552: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 12:57:33 ID:1esnlQVC
難しいね
いいですか?とメールしたんだから、今回はしょうがないとして2つ渡して
その後様子を見ればいいのかとおもう
またクレと言ってきたら、もうないと言ったのちFOすればいいと思う
いいですか?とメールしたんだから、今回はしょうがないとして2つ渡して
その後様子を見ればいいのかとおもう
またクレと言ってきたら、もうないと言ったのちFOすればいいと思う
553: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 12:58:29 ID:KVfaB8Pe
>>547
>2枚しか無いんですがいいですか?
上げる方が下手に出ちゃってるしな
ここで断らないとこれからもたかられ続けるだけだよ
>2枚しか無いんですがいいですか?
上げる方が下手に出ちゃってるしな
ここで断らないとこれからもたかられ続けるだけだよ
555: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 13:01:27 ID:Bh4QpH3y
「うちに湿布はもうないですよ。前回はたまたま差し上げましたが、いつでも有るわけじゃないんですよ。
必要な時に購入してる分だけですので…今回は薬局へ行ってくださいね。では、失礼します。」
↑とメールしてください。すみません、とかごめんなさいね、は絶対につけちゃだめです。
必要な時に購入してる分だけですので…今回は薬局へ行ってくださいね。では、失礼します。」
↑とメールしてください。すみません、とかごめんなさいね、は絶対につけちゃだめです。
556: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 13:02:23 ID:ugPBobfO
「帰ってから確認したら残ってなかった。薬局で買って下さい」
てメールすれば良いと思う。
てメールすれば良いと思う。
557: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 13:02:25 ID:I3TY3F1X
「うちへ持ってきてーw」じゃないだけマシなのかな・・・
「残ってると思ったのは勘違いでした。もうないです」でいいんじゃないの?
「残ってると思ったのは勘違いでした。もうないです」でいいんじゃないの?
559: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 13:02:34 ID:bEXRwLE/
階段で転んで捻挫しちゃったんでシップ使っちゃったよ…
○○さんもシップ必要なんだよね?買うんでしょ?
ついでにウチの分も買ってきて☆
シップ2枚じゃ足りないし、足痛くて買いにいけないんだぁ。
この前、シップあげたんだから、お返しってことで!じゃ、ヨロシク!
とセコケチ返し。
○○さんもシップ必要なんだよね?買うんでしょ?
ついでにウチの分も買ってきて☆
シップ2枚じゃ足りないし、足痛くて買いにいけないんだぁ。
この前、シップあげたんだから、お返しってことで!じゃ、ヨロシク!
とセコケチ返し。
572: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 13:50:35 ID:NhtI5PY+
湿布たかられ奥は、「そんなに症状が長引いたり、すぐに怪我するんだったら
かかりつけの病院を持たないと。これ以上私が湿布をあげたせいで取り返しの
付かない事になったら責任持てないから、すぐに病院に行って!」
と一度突っぱねないと。働いてるなら保険は入れるはずよね?
保険の無い会社だから・・・と言われたら、「国保でも事情を話せば保険料の
減免が受けられるよ!さぁすぐに役所へ行かないと!」で。
かかりつけの病院を持たないと。これ以上私が湿布をあげたせいで取り返しの
付かない事になったら責任持てないから、すぐに病院に行って!」
と一度突っぱねないと。働いてるなら保険は入れるはずよね?
保険の無い会社だから・・・と言われたら、「国保でも事情を話せば保険料の
減免が受けられるよ!さぁすぐに役所へ行かないと!」で。
573: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 13:59:07 ID:W/XSJH3v
>接骨院でもらった一袋10枚入りの湿布
医者で処方されたものって他者に譲ったらいけないんじゃなかったっけ?
医者で処方されたものって他者に譲ったらいけないんじゃなかったっけ?
574: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 14:09:03 ID:UcDGEKQg
>>573
ggrks
ggrks
575: 名無しの心子知らず 2009/10/16(金) 14:23:33 ID:gQVd2dNN
>>573
薬事法違反
薬事法違反
1001: 以下、VIPPER貴族がお送りします!
2013/01/01(火) 00:00:90 ID:MX8O6r2U
1002: 以下、VIPPER貴族がお送りします!
2013/01/01(火) 00:01:90 ID:MOUO6r2U
-この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます-
-この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます-
貴族ヘッドライン(・∀・)
この記事にコメントする'`,、('∀`) '`,、