936: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 11:44:53 ID:3LfW3kLr
セコケチにしては度が過ぎるが、泥としては未遂なのでここに。
アクセサリーや和装小物専用の小さなキャビネットが2階の自室にある。
子供のいる友人を家に招いたら、私がお茶を入れている隙に子供が勝手に2階に上がり
そのキャビネットを漁ったようだった。
お茶を入れて戻ってくると、子供が嬉しそうに「ねじりハチマキ~」とか言って
額にどうみても私の帯締めとしか思えないものを巻いていたのでそうとしか思えない。
アクセサリーや和装小物専用の小さなキャビネットが2階の自室にある。
子供のいる友人を家に招いたら、私がお茶を入れている隙に子供が勝手に2階に上がり
そのキャビネットを漁ったようだった。
お茶を入れて戻ってくると、子供が嬉しそうに「ねじりハチマキ~」とか言って
額にどうみても私の帯締めとしか思えないものを巻いていたのでそうとしか思えない。
私が返すように言うと子供は謝って返してくれたが、子供はその際「上の部屋のあれ
(キャビネット)の中に、これが何本もあって綺麗だったから」と言い訳した。
すると友人は「何本もあるなら一番ボロい奴でかまわんし、くれません?子供が気に入ったので。」
「あれは和装道具だから、着物を着ないなら使い道ないよ」と突き放したら「関係ありません!
子供が気に入っただけだし!」
結局、私が「縁日とか古着屋に行けばたまに掘り出し物あるよ」と言えば諦めてくれはした。
すると友人は「何本もあるなら一番ボロい奴でかまわんし、くれません?子供が気に入ったので。」
「あれは和装道具だから、着物を着ないなら使い道ないよ」と突き放したら「関係ありません!
子供が気に入っただけだし!」
結局、私が「縁日とか古着屋に行けばたまに掘り出し物あるよ」と言えば諦めてくれはした。
937: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 11:51:33 ID:PiHqXGvZ
基地外だな、子の窃盗を咎めもしないで「気に入ったからクレ」とは
938: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 11:55:24 ID:AXw4QmU6
このスレでは度がすぎてる部類には入らない
「けち!」といわずに諦めた時点でセコケチレベルは並かと。
そこまで他人行儀な話し方をするのに友人なのか?
知り合いじゃないのか?
「けち!」といわずに諦めた時点でセコケチレベルは並かと。
そこまで他人行儀な話し方をするのに友人なのか?
知り合いじゃないのか?
939: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 12:17:02 ID:Vt0JEzVf
>>936
親が一緒にいるのに子供が勝手に2階に上がって部屋のキャビネットを漁った?
帯留とかパールとか他の物が盗まれてないか確認した方が良いよ。
親が一緒にいるのに子供が勝手に2階に上がって部屋のキャビネットを漁った?
帯留とかパールとか他の物が盗まれてないか確認した方が良いよ。
940: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 12:24:12 ID:VXHQ+6UH
うちは、他人が勝手に入らないように2階の寝室+WICには鍵をつけたよ。
大人は1階、子どもは2階で遊んでるという状況になったときに絶対に勝手に
入られると思ったので。これから家を建てる人には是非お勧めしたい。
大人は1階、子どもは2階で遊んでるという状況になったときに絶対に勝手に
入られると思ったので。これから家を建てる人には是非お勧めしたい。
941: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 12:32:42 ID:R6fr0uo+
wicってなに?
942: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 12:34:34 ID:+qTxc/NX
>>941
ウォーク イン クローゼット
ウォーク イン クローゼット
944: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:01:05 ID:7bWGgUwu
ドアノブタイプだったら鍵つけるの簡単だけど、引き戸だと結構大変だよね。
従妹は寝室を勝手にあけたらピンポン球が流れ落ちる仕掛けをして、泥ママを撃退したw
話を聞いて大爆笑したよ。
従妹は寝室を勝手にあけたらピンポン球が流れ落ちる仕掛けをして、泥ママを撃退したw
話を聞いて大爆笑したよ。
945: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:05:27 ID:e+3uX/qT
>>944
>寝室を勝手にあけたらピンポン球が流れ落ちる仕掛け
kwsk!
>寝室を勝手にあけたらピンポン球が流れ落ちる仕掛け
kwsk!
946: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:09:26 ID:rD6em6ba
>>944
それなんてドリフw
それなんてドリフw
947: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:19:52 ID:wZzEQYUY
タライかよw
948: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:21:49 ID:gaBIzhMf
>>944
番組名忘れたけど、家族でかくれんぼしてスタッフが時間内に全員発見できなかったら100万円ってやつで
そのトラップやってたの見たことあるわw
番組名忘れたけど、家族でかくれんぼしてスタッフが時間内に全員発見できなかったら100万円ってやつで
そのトラップやってたの見たことあるわw
949: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:22:19 ID:7bWGgUwu
kwskされたけど、明らかに泥なのでここじゃないほうがいい?
950: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:26:14 ID:dCglykYT
>>949
では泥スレでヨロ!
では泥スレでヨロ!
951: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 13:27:25 ID:7bWGgUwu
おk。
まとめて泥スレに投下するね。
まとめて泥スレに投下するね。
952: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 14:43:54 ID:zTIv6hRz
>>948
ミリオン家族
ミリオン家族
953: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 14:45:48 ID:CcPf3rUS
>>952
あ、それだ! 出てこなくてモヤモヤしてたんだ。ありがとう。
あ、それだ! 出てこなくてモヤモヤしてたんだ。ありがとう。
959: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 18:49:26 ID:gaBIzhMf
>>952
それだ、ありがとう!最近見ないねあれ。
積極的にTV見なくて時々つけてかかってるの見る生活だから、
私が見てないだけでやってるのかな。
それだ、ありがとう!最近見ないねあれ。
積極的にTV見なくて時々つけてかかってるの見る生活だから、
私が見てないだけでやってるのかな。
960: 936 2010/02/20(土) 20:50:45 ID:4U3P78Dr
>>954
ごめん、忙しくてすぐにはレス見られなかった。
結局、帯締め入れてる引き出し以外は弄られた痕跡は無かった。
ただ、その棚の荒らされっぷりたるやひどいものだったけど。
実はその子供が持ってきた帯締めは、バーゲンの掘り出し物ではあるが
伝統的な手法で作られた、定価で買えば恐らく持ってる中で
一番高価なものだった。子供ながら目が利いていて末恐ろしかった。
慌てて取り上げて正解だったよ・・・。
なお、「友人にしては態度がよそよそしい」と言う指摘があったけど
そいつは素でああいう口調。最も絶縁するしもはや関係なくなるけど。
ごめん、忙しくてすぐにはレス見られなかった。
結局、帯締め入れてる引き出し以外は弄られた痕跡は無かった。
ただ、その棚の荒らされっぷりたるやひどいものだったけど。
実はその子供が持ってきた帯締めは、バーゲンの掘り出し物ではあるが
伝統的な手法で作られた、定価で買えば恐らく持ってる中で
一番高価なものだった。子供ながら目が利いていて末恐ろしかった。
慌てて取り上げて正解だったよ・・・。
なお、「友人にしては態度がよそよそしい」と言う指摘があったけど
そいつは素でああいう口調。最も絶縁するしもはや関係なくなるけど。
961: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 23:45:03 ID:wLlCJmI3
子供の眼力って侮れないよ~。
先入観や雑念に惑わされずにホンモノを見抜く。
徹底的に無知なのがかえっていいのかもしれない。
先入観や雑念に惑わされずにホンモノを見抜く。
徹底的に無知なのがかえっていいのかもしれない。
962: 名無しの心子知らず 2010/02/20(土) 23:55:22 ID:lqaADRUd
飾っているプラモも気合の入ってるのを選んでくれるしな。
素組の適当なやつには見向きもしない…○| ̄|_
素組の適当なやつには見向きもしない…○| ̄|_
1001: 以下、VIPPER貴族がお送りします!
2013/01/01(火) 00:00:90 ID:MX8O6r2U
1002: 以下、VIPPER貴族がお送りします!
2013/01/01(火) 00:01:90 ID:MOUO6r2U
-この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます-
-この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます-
貴族ヘッドライン(・∀・)
この記事にコメントする'`,、('∀`) '`,、