322: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 18:59:29 ID:LKXl4qbQ
今日の昼休み中に起こったこと
娘からメールがあり「今日はグラタン!早く帰ってきてね!」とメールがきた
それを背後からAさんに覗き見され「グラタンとかw娘さん幾つだっけ?冷凍食品しか作れないのpgr」された
娘は母親の私が言うのもなんだけど、とても料理上手
先週、大量に出来てしまい、家では食べきれないからと職場に持ってきた筑前煮
年配の上司にも絶賛され、お前がガツガツ食べてたあれも娘の作った物だ!
ちょっとむっとしたので、うっかり「娘はホワイトソースから自作するんです」と言っちゃったんだが
数秒前まで馬鹿にしてたくせに、それを聞いた途端「食べたい頂戴!今日ご馳走して!」になった
娘からメールがあり「今日はグラタン!早く帰ってきてね!」とメールがきた
それを背後からAさんに覗き見され「グラタンとかw娘さん幾つだっけ?冷凍食品しか作れないのpgr」された
娘は母親の私が言うのもなんだけど、とても料理上手
先週、大量に出来てしまい、家では食べきれないからと職場に持ってきた筑前煮
年配の上司にも絶賛され、お前がガツガツ食べてたあれも娘の作った物だ!
ちょっとむっとしたので、うっかり「娘はホワイトソースから自作するんです」と言っちゃったんだが
数秒前まで馬鹿にしてたくせに、それを聞いた途端「食べたい頂戴!今日ご馳走して!」になった
「美味しい物は皆で分け合うもの。出来ないなんてケチ」
「嫌なら私さんの持ってるストラップ頂戴!」
「何で?ケチケチしないで」
わけがわからない
勿論Aを夕食に招く事はなく、家族で熱々のグラタンを、とても美味しく頂きました
ただ昨日はシチュー、今日はグラタン。明日はクリームコロッケらしいんだけど
似たような物連日は少しきつい
うっかり牛乳買いこんで、賞味期限忘れてたから仕方ないけど…
「嫌なら私さんの持ってるストラップ頂戴!」
「何で?ケチケチしないで」
わけがわからない
勿論Aを夕食に招く事はなく、家族で熱々のグラタンを、とても美味しく頂きました
ただ昨日はシチュー、今日はグラタン。明日はクリームコロッケらしいんだけど
似たような物連日は少しきつい
うっかり牛乳買いこんで、賞味期限忘れてたから仕方ないけど…
323: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 19:03:14 ID:v0Dmx0R8
ホワイトソースも作れないAだっせえw
セコはセコらしく冷凍食品食ってろって言っとけwwwwww
セコはセコらしく冷凍食品食ってろって言っとけwwwwww
324: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 19:17:56 ID:5rcdMb4E
>>322
むしろ娘さんに和む話として読めた
むしろ娘さんに和む話として読めた
325: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 19:27:14 ID:SFuzd2lT
>>322
ホワイトソースは冷凍保存可能、と娘さんにお伝えください
ホワイトソースは冷凍保存可能、と娘さんにお伝えください
326: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 19:29:34 ID:yvCxHFb8
>「グラタンとかw娘さん幾つだっけ?冷凍食品しか作れないのpgr」
これが自己紹介乙!ってやつかw
自分が作れないからって冷食と決め付けるなんてww
これが自己紹介乙!ってやつかw
自分が作れないからって冷食と決め付けるなんてww
327: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 19:48:44 ID:dfsknxtZ
ちらし寿司が「手抜き料理」の代名詞になっちゃって久しいが
グラタンもいつのまにか似たような扱いになってるのか
グラタンもいつのまにか似たような扱いになってるのか
328: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:00:03 ID:tpg/6CkR
市販のホワイトソースでも工夫すればおいしいグラタンが作れるのに、
つくづくAはメシマズ自己紹介乙ですなあ。
つくづくAはメシマズ自己紹介乙ですなあ。
329: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:15:42 ID:NxwHUgg0
グラタン=冷凍食品という思考にびっくりだ・・・
330: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:19:24 ID:9bVTjOhT
グラタン=冷食ってどんな育ちだ。
Aの親もメシマズ確定。
Aの親もメシマズ確定。
331: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:24:10 ID:D0Jt5FzS
小中学生女子が家で作る料理No.1だと思ってたわ>グラタン
ホワイトソース作るのが面白いんだよね。
ホワイトソース作るのが面白いんだよね。
332: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:25:41 ID:jtRDRfCj
グラタン=冷食って言う思考かぁ…。
A家の食卓って冷食ばっかりなのかなw
ハ○スのクイックアップグラタンすらも作らないのかAはw
A家の食卓って冷食ばっかりなのかなw
ハ○スのクイックアップグラタンすらも作らないのかAはw
333: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:50:23 ID:55ke6cdH
40代の私の少女時代でも
子供が家で作る料理№1だったよ。グラタンは
母親世代がホワイトソース作れないから(OR嫌いだから)
子供が家で作る料理№1だったよ。グラタンは
母親世代がホワイトソース作れないから(OR嫌いだから)
334: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 20:58:46 ID:dQUKCq9w
№1はカレーじゃないのか・・・
335: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 21:20:02 ID:55ke6cdH
カレーは少女じゃなくて少年が家で作る料理だな(少女も作るけど)
337: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:17:33 ID:qgU3PpO9
>>327
ホワイトソースから作っても簡単にできるから
私は手抜き料理扱い(料理したくない時のお助けメニュー)だったよ
ホワイトソースから作っても簡単にできるから
私は手抜き料理扱い(料理したくない時のお助けメニュー)だったよ
340: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:41:00 ID:BpBHRjIg
冷凍食品のグラタンなんて高いだけでたいして美味しく無いのに。
まだコンビニの方が。
まだコンビニの方が。
341: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:52:37 ID:tGGrrPIR
では今回は、究極のグラタンVS至高のグラタン ということでよろしいですか
343: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:57:45 ID:hQJo5Gv7
>>341
先に出したほうが負け
先に出したほうが負け
1001: 以下、VIPPER貴族がお送りします!
2013/01/01(火) 00:00:90 ID:MX8O6r2U
1002: 以下、VIPPER貴族がお送りします!
2013/01/01(火) 00:01:90 ID:MOUO6r2U
-この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます-
-この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます-
貴族ヘッドライン(・∀・)
この記事にコメントする'`,、('∀`) '`,、